厳選された「お茶と工芸」の品が集う。オンラインストア「まるや」がオープン


お茶と工芸「まるや」
古今東西、古い物から現代工芸まで、厳選された「お茶と工芸」の品を扱うオンラインストア「まるや」がオープンしています。
店主は、中川政七商店の元バイヤーでもある細萱久美さん。日本茶や日本の工芸に造詣が深く、「さんち」では工芸にまつわるコラムを連載中です。
「まるや」には、そんな細萱さんが「お茶と工芸」をベースにしつつ、“好き”を基準に選んだ品が並びます。


常滑で作陶されている伊藤雅風さんの急須や、大分・別府の吉田竹物さんにオーダーした茶かご。薬剤師と共同で開発したオリジナルの養生茶。さらにはヴィンテージのガラス瓶など。



今後も、国内外を問わず、残り続けて欲しい工芸品やお茶を取り巻くものが随時ラインアップされていく予定とのこと。
ぜひ一度サイトを訪れて、細萱さんの選んだ品々をチェックしてみてください。
お茶と工芸「まるや」
URL: https://www.maruya-cat.jp/

店主 細萱久美
元中川政七商店バイヤー
2018年独立
東京出身。お茶の商社を経て、工芸の業界に。
お茶も工芸も、好きがきっかけです。
好きで言えば、旅先で地元のものづくり、美味しい食事、
美味しいパン屋、猫に出会えると幸せです。
断捨離をしつつ、買物もする今日この頃。
素敵な工芸を紹介したいと思います。
細萱さんの執筆の記事は、下の「関連の読み物」よりお楽しみください。