大神神社

エリア
タグ

日本最古の神社とされ、三輪明神ともいわれている大神神社。その起源は『古事記』や『日本書紀』の神話にも記されており、大物主大神(おおものぬしのおおかみ)が出雲の大国主神(おおくにぬしのかみ)の前に現れ、国造りを成就させる為に三輪山に祀られることを望んだとあるそう。御神体を三輪山とするため、古来より本殿を設けずに三輪山に祈りを捧げるという、古代の信仰の形を現在に伝えている。拝殿は白木造りで江戸時代の豪壮な社殿建築で、三輪山を本殿とすれば、その御扉の役割を果たす三ツ鳥居とともに国の重要文化財に指定されている。
畏怖の念すら感じる神聖な神社、奈良を訪れたらかならず三輪山参拝を。

%e6%8b%9d%e6%ae%bf%e3%81%a8%e5%b7%b3%e3%81%ae%e7%a5%9e%e6%9d%89_resize
%e4%ba%8c%e3%81%ae%e9%b3%a5%e5%b1%85_resize
%e4%b8%89%e8%bc%aa%e5%b1%b1_resize

写真提供:大神神社

あなたにおすすめの商品

あなたにおすすめの読みもの

新着の読みもの