【わたしの好きなもの】お風呂掃除で「感動」しました!「The Bath Cleaner Think Nature」

お風呂掃除の洗剤って、「これだ!」というのになかなか出会ない。
汚れも落ちてはいるし、気にならない程度に綺麗になったらいいかなと、なんとなく見て見ぬふりなところもあったり。
実は、水あかや皮脂汚れ、石けん汚れと、お風呂にはいろんな難敵がいるのです。
これを全部倒してスッキリとはならず、なんとなくお風呂掃除しても報われない気持ち。
今回は、お客様のレビューで「お風呂掃除が楽しくなる」というのお声に後押しされて
「The Bath Cleaner Think Nature 」を使ってみました。

超強力な洗浄力って?
まず最初に思ったのは、そこまでの超強力な洗浄力って、掃除している間の刺激臭とかも強そう・・。
シュッと、一吹き・・・刺激臭というか、特に気になるような臭いがない。よくある柑橘系などの臭いもない。
成分特有の臭いがあるということでしたが、私には気にならないレベルでした。
そして、ちょっと手で触ってみると、弱アルカリ性なのでぬるぬるしました。
皮膚に対する刺激は少ないとあったのですが、ゴム手袋をメーカーもおすすめしてるので、素直に着用。
強力な洗浄力だけど環境にも配慮されていて、わずか28日間で生分解されるということで、汚れも落ちて環境にもやさしいって、「ほんとに?」と思ってしまうほど。
ということで、さっそく使ってみました!
「使ってみました」大公開!
まずは、水栓から。
綺麗になったと思っても、乾くと水あかが蘇ってくるので、乾く前に見ないふりをして掃除を終わらせていた第1位です。

最初スプレーしてまんべんなくスポンジで広げて5分放置。水で流したら、掃除前よりは綺麗だけど、うっすら水あかが残りました。


再度スプレーして5分放置した後に、スポンジでクルクルと軽くこすってみました。
力を入れてゴシゴシこすってないのに、ピカピカに!
「えっ、これだけでいいの?!?!」と拍子抜けな感じになるくらい、簡単にピカピカ。
「うそっ、すごいんだけど、いやー、すごいなー・・・」気づけば大きな独り言を繰り返していました。

次に鏡です。
鏡は見て見ぬふりというより、あきらめていた状態です。
ウロコ汚れに洗剤をつけて5分放置後、スポンジでこすり洗いしました。ウロコ汚れの所はすぐに曇ってしまいましたが、洗剤をつけた所はツルンとしてなかなか曇らない状態に。
ただ乾くと、ウロコ汚れが完全に綺麗になったわけではなく、残っていました。

長い期間あきらめていた我が家だから、1度で落ちる!とまではいかなかったのかもしれません。
しかし今までに比べると断然綺麗になっているので、何度か繰り返し掃除していきます!

◆シャンプーなどを置く棚板
石けん汚れが取れにくくなっていましたが、スプレーして5分放置後、流しただけでピカピカになりました。

◆床
掃除しているのに、よく見ると黒ずんでいる床。スプレーして5分放置後、軽くクルクルとスポンジでこすったら汚れと共に白さも戻りました。

◆お風呂の椅子
スプレーして5分放置後、水で流しただけで、汚れと共に黄色味を帯びていた所も本来の白色が蘇りました。本当はこんなに白かったのかと、驚きです。
いろいろ見て見ぬふりをしていたお風呂掃除が劇的に綺麗になった体験をした私は、次の日会社で「ほんとに感動レベルに綺麗になるから使ってみて!!」と、いろんな人に言いまわり、この感動をさらに体験してほしいという思いがあふれて、この記事を書きました。
このクリーナー、お風呂用として販売していますが、水あか、皮脂汚れ、石けん汚れに対応しているということは、洗面台やトイレ、キッチンにも効果を発揮するとあります。これ1本で今まで億劫だった場所がピカピカになるのも嬉しいですが、なにより掃除の時間を楽しみにしてくれてありがとう!という気持ちです。
<関連商品>
The Bath Cleaner Think Nature 400ml
<関連特集>

文:平井