【わたしの好きなもの】綿麻しましまエコバッグ
タグ

頼もしい通園かばん
息子の保育所の通園かばんとして使っている綿麻しましまエコバッグ。
大容量の収納力にいつもお世話になっています。
週の頭に保育所に持っていくのは、着替えやオムツといった普段の荷物に加え、お昼寝用のバスタオル2枚にシーツと盛りだくさん。
お迎えに行くと今度はお持ち帰りする汚れ物の荷物が増えます。
でも、この綿麻エコバッグなら大丈夫。
薄手でコンパクトに見えるけれど、しっかりとマチがあるので見た目以上に荷物が入り、とっても頼りになるんです。

うれしいポイントはもうひとつ。この幅広の持ち手です。
たくさん荷物を入れて腕にかけても、持ち手が腕のお肉に食い込まず、痛くなりません。
保育所帰り、肩には食料品の買い物袋を、腕にはこのバッグをかけるのが私のお決まりの格好です。
2歳半になってもまだまだだっこを求める息子。
息子も荷物も重たいけれど、このバッグと一緒ならかあちゃんは、だっこもおんぶも頑張れちゃいます。

お洗濯できる素材だから、外遊びのとき芝生や砂場の上にも気兼ねなく置けるのもありがたいところです。
息子から「いっしょにあそぼー」と誘われれば、バッグを置いてすぐに駆けつけられます。

これからも、保育所、公園、お買い物と、数えきれない場面で大活躍してくれること間違いなし。末永く愛用したい一品です。
編集担当 羽田