【工芸うんちく旅】大阪府堺市「注染手ぬぐい」

タグ

こんにちは。
中川政七商店ラヂオのお時間です。

「工芸うんちく旅」は、工芸好き男子ふたりが、日本の工芸産地をめぐり、職人さんや地元の方々から聞いてきたうんちくや小ネタ、地域の風習、食文化などを紹介する番組です。

大阪府堺市/注染手ぬぐい

<前編>

<後編※8/12公開>

今回の舞台は大阪府堺市。堺市は、大阪府の中で人口・面積ともに大阪市に次いで第2の都市。
歴史的にも港町として商人の街、同時に職人の街としても栄えました。

お話を伺ったのは、堺市で手ぬぐいブランド「にじゆら」を展開されている株式会社ナカニの中尾弘基さん。
工芸好き男子のふたりも、実際に職人さん達の仕事ぶりを見て「なるほど!」「そういうことだったのか!」と改めて感銘を受けたようです。
そんな注染の魅力を、3本立てで語り尽くします。

・注染の仕組みそのものがうんちくだ
・手ぬぐいは、ノベルティの元祖だった
・なに、さらしとんねん!


ナビゲータープロフィール

高倉泰(たかくらたいら)

中川政七商店による産地支援事業「合同展示会 大日本市」のディレクター・バイヤー。
大学卒業後、店舗デザイン・設計の会社を経て、2014年に中川政七商店に入社。日本各地のつくり手と共に展示会やイベントを開催し、商品の仕入れ・販売・プロモーションに携わる。
古いものや世界の民芸品が好きで、ならまちで築150年の古民家を改築し、 妻と2人の子どもと暮らす。山形県出身。日本酒ナビゲーター認定。ほとけ部主催。
twitterアカウントはこちら

引地海(ひきじかい)

Pomalo 株式会社 クリエイティブ・ディレクター。大学卒業後、広告代理店を経てフリーの編集者に。雑誌やWEBサイト、イベントの企画・制作・プロデュースを手がけ、2019年よりコンテンツ・エンジニアリング・カンパニー Pomalo(ポマーロ)に参加。11歳から17歳までをアメリカ・サンディエゴで過ごした帰国子女。2児のパパで、趣味はお弁当づくりとキャンプ。


プラットフォーム

ラヂオは7つのプラットフォームで配信しています。
お好きなプラットホームからお楽しみください。

・Spotify(前編後編
・Apple Podcast (前編後編
・Google Podcasts (前編後編
・Voicy (前編後編
・Amazon Music (前編後編
・Castbox (前編後編
・YouTube (前編後編

製造風景

番組内で話していた注染のものづくりの様子を、ダイジェスト映像でお届けします。
ここでお見せするのは一部ですが、少しでもお届けできれば幸いです。

<関連記事>
夏の手ぬぐい活用術を、専門店に聞く
中川政七商店のものづくり実況レポート。発祥の地、大阪 堺で注染手ぬぐいに染まる1日
裏も表も前後もないTシャツが、子育てを少し穏やかにする

プレゼントキャンペーン

にじゆらの手ぬぐい2種をプレゼント!

<応募方法>
twitterにて、ご応募ください。

【実施期間】
2022年8月5日(金)~8月14日(日)

【応募方法】
①「@nakagawamasa7」をフォロー
②「#工芸うんちく旅」をつけて番組の感想を添えてリツイート
でご応募完了です。
(すでにアカウントをフォローいただいている方も、ご応募可能です)

【結果発表】
2022年8月下旬頃を目安に、当選者さまへDM(ダイレクトメッセージ)をお送りいたします。

職人さんへの質問募集

職人さんに聞いてみたい質問などがございましたら、下記フォームよりご投稿お申し込みください。
現在募集中の工芸は、「こけし」と「南部鉄器」になります。
番組のご感想もお待ちしております。

次回予告

次回は、8/12(金)に「注染手ぬぐい」後編を配信予定です。
お楽しみに。

中川政七商店ラヂオのエピソード一覧はこちら

関連の特集

関連の読みもの

あなたにおすすめの商品

あなたにおすすめの読みもの