夏の節目のご挨拶。ささやかな暑中見舞いを届けてみませんか

タグ
夏の節目のご挨拶。ささやかな暑中見舞いを届けてみませんか

1年の折り返し地点を迎え、夏のご挨拶をする節目の時候となりました。
お中元を贈るほどかしこまった間柄でなくとも、近況報告と残り半年への励ましの意味を込め、大切な人へちょっとした贈りものをしてみませんか?
季節の節目を大切に、贈る相手を思いやる贈りもの文化は、これから先も大切にしていきたい日本の風習です。

今日は、夏の贈りものにおすすめの暮らしの道具たちを紹介します。

————————————————

細く長く幸せが続きますように。夏の縁起もの、そうめんを贈る

夏の贈りものと言えば、まず思い浮かぶのがそうめんです。
お中元に好まれるのは、形状が細く長く簡単には麺が切れないために、縁起物として好まれていたことが理由なのだそう。お中元の定番ですが、意味までは知らないという人も多いのではないでしょうか。
今年は一筆添えることで、さらに気持ちが伝わる贈りものになるかもしれません。

→記事を見る
→商品を見る

■□■

夏の思い出を贈りものに。日本の手花火

繊細で美しい火花を楽しむ時間は、夏を満喫した気分をもたらしてくれます。
年を重ねても「花火」と聞くと条件反射のようにわくわくしてしまう人は少なくないはず。夏を楽しむ夕涼みの時間を贈ってみませんか。

→記事を見る
→商品を見る

■□■

暑い夏を小粋に乗り切る、外出時のお守りを贈る

年々暑くなる夏。日差し対策で持ち歩くものも増えているように思います。
かさ張らず気軽に持てる扇子は外出時のお守りのようなもの。
さっと開いたときに装いと合っていてこそ、粋を感じるものです。日傘までは中々難しくとも、せめて小物は装いに合わせて変えたいところ。
何本あっても困らない扇子は、夏の贈りものにぴったりの暮らしの道具です。

→記事を見る
→商品を見る

■□■

夏場のささやかな贈りものには、ふきんがおすすめです

夏場の贈りものは、ほかの季節より気を遣うものです。
相手の負担にならないささやかなものと考えると消耗品を選びたいところですが、気温が高いので食べものを選ぶと傷むのが心配。すぐに冷蔵庫・冷凍庫へ入れなくてはならないものだと保管に困ってしまうことも。
消耗品なので気軽に贈れて、持ち歩きにかさばらない花ふきんは、夏場のちょっとした贈りものにおすすめです。

→記事を見る
→商品を見る

■□■

夏らしい香りを添えて、いつもと違う暑中見舞いを。

お中元、とまでいかずとも、近況を知らせる便りを届けてみてはいかがでしょうか。
昨今手紙をいただく機会も減り、ともすれば手紙自体が贈りものになり得るようにも思います。
手紙を開けた瞬間、夏らしい香りがふっと香る。「文香」とともに贈れば、季節感や気持ちが一層伝わる贈りものになりそうです。

→記事を見る
→商品を見る

————————————————

定められた記念日がなくとも、季節の移り変わりに合わせて気持ちを形に表して届ける。四季のある日本らしい風習です。
暦が教えてくれる暮らしかたを大切に、日頃の感謝をこめて贈りものをしてみてはいかがでしょうか。

それでは、次回もお楽しみに。

関連商品

関連の読みもの

あなたにおすすめの商品

あなたにおすすめの読みもの