12月に入り、いよいよ年末年始の色が濃くなってきましたね。
クリスマスが過ぎるとあっという間にお正月なので、毎年お正月準備がバタバタしてしまう方も多いのでは。
お正月をしっかり楽しむための工芸記事を集めたので、ぜひ準備にお役立てください。
————————————————
室町時代から愛でられてきた小さな器、おてしょ皿
“おてしょ”とは直径11センチ以内の小皿のこと。室町時代に貴族の器として使われたことが始まりだそうで、その頃からすでに蒐集家がいたとか‥‥!思わず集めたくなるおてしょ皿たちをご紹介します。
2018年2月14日公開
産地:肥前
■□■
来年の書き初めは、手のひらサイズの書道セットで
とってもカワイイ、コンパクトな書道具セットを見つけました!可愛いだけではなく、白地に鮮やかな絵付けの有田焼の硯、化粧筆としても有名な熊野筆が揃う本格派なんです。新年に向けて、年賀状や書き初めにいかがですか?
2017年12月4日公開
産地:肥前
■□■
めでたく「ポン!」と鳴る、新しいぽち袋 POCHI-PON(ポチポン)
ZIP!でも紹介されました、今までにないぽち袋 POCHI-PON(ポチポン)。ふたを開けると「ポン!」っという気持ちのよい音が。新年をめでたく迎えられそうです。
2017年11月23日公開
産地:大阪
■□■
マンションで楽しめるお正月飾り。小ぶりがちょうどいい、現代の縁起もの
中川政七商店の しつらいはじめ・お正月
今年もあっという間に師走です。年末年始の準備はできていますか?年神様をお迎えすべく、気軽に取り入れることのできるお正月飾りをご紹介します。
2018年11月23日公開
産地:読みもの
■□■
ハレの日を祝うもの 古くて新しい縁起物 めでた玩具 土人形
まんまるなフォルムに柔らかな色合いが愛らしい郷土玩具たち。見た目の可愛いらしさだけではなく、それぞれに縁起の良いいわれがあるんです。お祝い事や、大切な人を元気付けるちょっとした贈りものに。ここぞというときの自分自身への験担ぎにもおすすめです!
2017年7月8日公開
産地:山口
————————————————
気になる記事はありましたか?読み返してみると、また新しい発見があるかもしれません。
それでは、次回もお楽しみに。