【わたしの好きなもの】色々なシーンに取り入れて楽しめる、日本の精油

色々なシーンに取り入れて楽しめる精油

皆さんのホッとする瞬間はどんな時ですか?

私は毎日の生活で、意識的にリラックスやリフレッシュできる時間をつくっています。その日の気分に合わせてハーブティーを作り水筒で持ち歩いたり、お昼休みのセルフマッサージ、軽いヨガをしたりなど、簡単にできることばかり。

中でも一番色々なシーンに取り入れて楽しめるのが、精油を使うことです。精油とは植物の自然な香りを抽出したもので、香りを楽しむだけでなく癒しの効果から自然療法にも古くから用いられています。

使い方は簡単!ですが、精油になじみのない方もいらっしゃるかもしれません。
そこで今回、中川政七商店の「日本の精油」を使って、香りを楽しむ私の日常を少しご紹介したいと思います。

①朝の支度で
マスクが手放せないご時世、通勤などで人混みに向かっていくのは何かとストレス。
そんな時は精油の出番です。
朝の支度時、ハンカチの内側に「ハッカ」と「ブンタン」の精油を1、2滴ほど垂らして、布マスクを置いて挟んでおきます。マスクにほどよく香りが移るので、着けた時のリフレッシュに。特に暑い夏はハッカの冷感が気持ち良いです!
ハンカチも使う度に精油が香り、大人のオシャレ感も出ます(笑)
※精油がマスクに直接染みないよう、ご注意くださいね!

②おうち時間に
ちょっと気分を変えたい時や来客前など、お部屋にお気に入りの香りを広げたいことってありますよね。
そんな時に役立つのが、ヒノキのチップ。それ自体も香るチップですが、さらに精油を垂らすのがオススメです。見た目も素敵だし、電気なしで手軽なディフューザーになるところも気に入ってます。
使用する精油は何でもアリですが、玄関など消臭効果も狙うなら「ヒバ」、リビングなどでフレッシュな香りを楽しみたいなら「ヒノキ」と「ブンタン」ミックスもいいですよ。

③服の収納
衣装ケースに入れる防虫剤やサシェのように、防虫効果があっていい香りにしたいという時は「クスノキ」が出番です。
私はクスノキのブロックにクスノキ精油を染み込ませ、衣装ケースに入れています。シーズンオフの洋服だけでなく、ニットやシルクなどシーズン中に防虫したいものにも。
着用した時リフレッシュできる香りのクスノキは、ストールやセーターのように顔の近くで使うアイテムにもおすすめです。

④就寝前のひととき
就寝前は大好きなリラックスタイム。
ベッドサイドにお気に入りの香りを置いて、マッサージや軽いストレッチをします。精油の「ホウショウ」は、リラックス効果があり副交感神経に切り換えるお手伝いをしてくれます。
忙しく疲れている時に限って頭は冴えてるもの。ホウショウの香りを枕元に置くと、自然と眠りに導いてくれます。独特の落ち着いた香りも夜にピッタリです。

生活の何気ない瞬間をちょっと楽しくしてくれる精油。まずは好きな香りを1つ、取り入れてみませんか。

<掲載商品>
日本の精油

中川政七商店 ラゾーナ川崎プラザ店 江藤

豆腐を加えるだけ簡単麻婆丼

ピリ辛ソースに豚肉もたけのこも入っているから豆腐を加えるだけ!

レシピ手順

材料(1人前)

ミニ豆腐(絹ごし、木綿はお好みで)、小ねぎ 適量、素麺のための唐辛子豚タケノコ 1袋

手順

・素麺のための唐辛子豚タケノコを鍋に入れて中弱火で温める。

・一口大に切った豆腐を加えて温める。

・ごはんを盛った器にかけて、小ねぎを散らす。

梅かつおジュレで涼やかぶっかけ素麺

ジュレソースが見た目にも涼やかで、いつもと違った素麺が楽しめます。

レシピ手順

材料(1人前)

素麺 適量、蒸し鶏 適量、大葉 1,2枚、吉野杉桶造淡色醤油めんつゆ 5倍希釈 適量、素麺のためのジュレソース 梅かつお 適量

手順

・茹でた素麺を器に盛り、刻んだ大葉、蒸し鶏をのせる。

・めんつゆを5倍希釈してかける。(素麺のためのジュレソースをかけるので、めんつゆをかけすぎると味が濃くなります)

・素麺のためのジュレソースを適量かける。

どんどろけの冷や汁風ご飯

豆腐が入っているどんどろけ飯の素で簡単冷や汁が作れます。

レシピ手順

材料(1人前)

ごはん 1人前、蒸し鶏 適量(お好みでアジの干物など)、ミニ豆腐 1個、きゅうり 1/3本、白いりごま(またはすりごま) 小さじ1/2~1、産地の炊込みごはん どんどろけ飯の素 1袋、みょうが 適量、小ねぎ 少々

手順

・産地の炊込みごはん どんどろけ飯の素と同量の水を鍋でひと煮立ちさせたものを器に入れる。

・ミニ豆腐を手で小さくちぎって加える。(もともと豆腐が入っていますが追加した方がしっかり豆腐を楽しめます。)

・蒸し鶏と薄切りにしたきゅうりと、ごまも加えて冷やす。

・別の器にごはんを盛り、冷やしたものをかけてみょうがと小ねぎを散らす(大葉などもお好みで)。

サバ缶簡単パスタ

サバの臭いを柚胡椒が消してくれます。かけてあえるだけで、しっかりと味がつきます。

レシピ手順

材料(2~3人前)

パスタ 人数分、サバ缶 1個、キャベツ 2,3枚、にんにく 1片、鷹の爪 適量、小ねぎ 適量、素麺のためのジュレソース 柚子胡椒 適量、オリーブオイル 適宜

手順

・フライパンにオリーブオイルを熱して、スライスしたにんにくと鷹の爪を炒めて香りをだす。

・一口大に切ったキャベツと汁を切ったサバを加えて炒める。(ソースの味が濃いので塩・コショウはなし。お好みで入れていただいても構いません。)

・茹でたパスタに炒めた具材をかけて、素麺のためのジュレソースを適量かけて小ねぎを散らす。

ぼたんこしょうのピリ辛和風チャーハン

ぼたんこしょうを刻んで味付けに使ったチャーハンです。

レシピ手順

材料(1人前)

ごはん 1人前、卵 1個、ちりめんじゃこ 適量、大葉 1枚、醤油 大さじ1/2、産地のごはんのとも ごはんに合うぼたんこしょう醤油漬け 適量、サラダ油 適宜

手順

・産地のごはんのとも ごはんに合うぼたんこしょう醤油漬けを細かく刻む。

・フライパンにサラダ油をひき、ちりめんじゃこを軽く炒めて、溶いた卵、ごはんを加えて炒めて醤油回しかけて馴染ませる。

・刻んだごはんに合うぼたんこしょう醤油漬けを加えて軽く炒める。

・器に盛り付けて、細切りにした大葉を散らす。